小林ピアノ教室は、国立音楽大学附属高校・中学校の認定音楽教室です
~ごあいさつ~

皆様はじめまして。小林ピアノ教室の小林 明子です。
教室を始めて、もう30年近くなるでしょうか・・。たくさんの生徒さん達にふれながら、自分自身も日々向上していきたいと願ってレッスンしております。
最近感じることは、とにかく今の子ども達は忙しい!その忙しい生活の中にピアノを選択されていることに、本当にありがたく感じる毎日です。
趣味のピアノもあれば伴奏メインのピアノ、それから受験や試験・コンクールなど本格的なレッスンも対応しております。
私自身子育てを経験し、部活や塾とピアノとの両立がいかに大変かを感じました。本当は辞めたくないけれど部活や塾が忙しくて・・という方も多いのではないでしょうか。そんな理由で辞めてほしくない!と思っております。
毎週でなくてもいい!ほんの少しでもピアノを触っていたい!なんて事もありますよね。いいじゃないですか!毎週できなくても。
また、音高受験をしたいけれど何から始めればいいのか・・どの学校が自分にあっているの?といったお悩みも、それぞれのレベルや特色から、たくさんの選択肢の中から一緒に考えていきます。
学校・部活・塾・・・最後にピアノ
先ほども申しましたが、今の子たちは忙しい毎日です。部活と学校、おまけに塾で夜遅くまで・・どこで練習するのかこちらが不思議になるほど・・
ましてや、受験から大学、その先就職などしてしまったらそれこそピアノの余裕などどこへやら。
それでも「就職が決まったらまた来ます」とか「学校の授業の予定で連絡します」といった生徒。また、遠方に嫁いでも、「機会があればレッスンに来ます」とか、レッスンには来られなくても発表会の参加を快く受けてくれたり・・。「辞めます」という理由はどこにでも転がっているのですが頑張って続けてくれている。そういいながらもピアノのレッスンの優先順位は限りなく低く、ましてや練習まで出来る生徒さんはそう多くはありません。
それでも、本当に不定期に・・年に数回とか、そんな調子でもレッスンを辞めずに続けてくれている生徒さんもいらっしゃいます。
辞めてしまうのは簡単ですが、それでも続けてくれていることに、私自身本当に嬉しく何よりもピアノを生活から切り離さずいてくれていることに意味を感じています。どうぞ皆様それぞれの形でピアノを楽しんで頂ければ何よりです。
当教室につきましてさらに詳しくは下記サイトをご覧いただけますと幸いです
http://kobayashi-piano.com/sample-page/thankyou/
お知らせ
小林 遼クラス 新規生徒募集
2021年1月1日
現在、小林 遼クラスのみ若干名募集しております。 現役ピアニストによる貴重なレッスンです。 音楽科受験を考えている方や、コンクールを考えている方、ワンポイントレッスンから可能です。 また、伴奏のレッスンももちろん可能です …
PianoConcert2021開催決定‼️
2020年12月17日
このようなコロナ禍の中ではございますが、少しでも前進する為に、様々な対応をしながら来年度発表会を開催いたします! PianoConcert2021 2021年5月2日(日) 飯能市市民会館小ホール 今回も素晴らしいゲス …
新教室開講のお知らせ
2020年2月11日
蕨市からの出張レッスン開始♬ この度、小林遼講師による出張レッスンを蕨市より新たに開始いたしました。 都内近郊であれば、お伺いさせていただくほか、スタジオを借りてのレッスンも対応いたしております。 詳細につきましては、近 …
発表会開催決定!
2018年9月16日
PianoConcert2019開催決定! 楽しみに待っていた発表会の日程が決まりました。 2019年4月7日(日) 飯能市市民会館小ホール 詳細はまた決まり次第ご報告させていただきますね! さぁ、これからまた忙しくなり …
ブログ
今年も宜しくお願いい致します!
2021年1月1日 情報
新年あけましておめでとうございます!🎊 昨年はコロナウィルスの大変な一年でしたね・・・。 音楽業界は、本当に大きな打撃を受けた一年になりました。 お教室も他でもなく、数か月レッスンをお休みにしたり、発表会の …
今年は色々ありました…
2020年12月17日 教室情報
今年もあとわずかになりました‼️ 今年もあすわずかですね。今年は何といってもコロナウィルスに翻弄された一年…。 一年前、、いやそれまでの普通の生活が嘘のよう…。もう元にはもどれないのかしら…。 レッスンも何度かお休みをし …
2021発表会・・・
2020年9月21日 教室情報
久しぶりの投稿になってしまいました・・・。 コロナ禍の中、皆さまどのようにお過ごしですか? 小林ピアノ教室の生徒さんは、ほとんどの方が元気に通ってきてくださっております。 勿論感染対策には十分気を付けながら・・。 講師も …
コロナウイルスに負けるな!
久しぶりの投稿になりました。 皆さんお元気ですか?今、世の中ではコロナウィルス問題で大変なことになっております。 飯能は今のところまだ感染者は出ていない様ですが。。。 ちょっと出かけるのもドキドキの毎日ですよね。 いろい …