メインに指導をしております、小林 明子です。
プロフィール
国立音楽大学附属高等学校・
国立音楽大学(教育学部)卒業
演奏グレード5級(ピアノ・エレクトーン)
指導グレード5級
リトミック指導教員資格取得
これまでにピアノを、故 柴崎久美子、大黒康子、声楽を中村元子に師事。
卒業後ヤマハ音楽教室にてピアノ科個人講師、あわせてブライダル奏者の指導を受け式場での演奏も経験する。現在は個人教室で指導する傍ら幼稚園での鼓笛・ピアニカ及びリトミック等音楽指導に力を入れている。
演奏上級・ソルフェージュ上級・即興指導担当の小林 遼です
プロフィール
3歳よりピアノをはじめる。ヤマハジュニア専門コース・創作講座・演奏講座を経て、東京音楽大学付属高校ピアノ演奏家コース首席入学。演奏家コース首席卒業。卒業時実技優等賞。
同大学ピアノ演奏家コース卒業。4年間給費奨学生を得る。
在学中4年間成績優秀者による~演奏会及び学内卒業演奏会出演。
同大学院研究領域鍵盤楽器(ピアノ)修了。
《賞歴等》
○ヤマハジュニアオリジナルコンサートin東京2008出演。
○JML第20回日独青少年交流コンサートに参加し、ドイツ各地の演奏会に出演。
○第37回全国町田ピアノコンクールF部門第1位、並びに市長賞(全部門で1位)。
○大学1年時、カワイコンサートホールパウゼにてジョイントリサイタル出演。
○第1回せんがわピアノオーディション優秀賞。仙川劇場にてジョイントリサイタル出演。
○ベーゼンドルファーランチタイムコンサート出演。
○第5回野島稔・よこすかピアノコンクール入選。
○第8回安川加寿子記念コンクール第三位。
○ファツィオリオンラインピアノコンクール第3位。
他多数入賞。
○2017年東京芸術劇場での東京音楽大学シンフォニーオーケストラの定期演奏会にて、高関健氏とラヴェルの「ピアノ協奏曲ト長調」を共演し好評を博す。
○中学生・高校生のためのコントラバスソロコンテスト専属伴奏者。
○第51回フランス音楽コンクールピアノ部門及び全部門1位
○国際モスクワ音楽オンラインコンクールピアノ部門第一位
他日本音楽コンクールをはじめ各種コンクール伴奏経験多数。
現在はソロ・伴奏で演奏の場を広げている。
これまでに中村加奈子、山下葉子、財満和音、石井理恵、鈴木弘尚、野島稔、吉田友昭、鷲見加寿子に師事。
現在東京音楽大学伴奏助手。
講師演奏動画です。ぜひご覧ください。
ブラームス
https://www.youtube.com/watch?v=LbSM0nRGXf4&feature=emb_rel_pause
ショパン
https://www.youtube.com/watch?v=X-QkapaZ-X0&list=PLM5x6BKWnH5LM22hKJCx8qL90f-_qfZzL
伴奏動画
(ファゴット)
https://www.youtube.com/watch?v=vN79UCDdB4k
(フルート2本:自作初演曲)
https://www.youtube.com/watch?v=czgaCFfmWPY
アートにエールをにも参加させていただきました
(トランペット:オリジナルアレンジ伴奏)
https://www.youtube.com/watch?v=xb8GxsKEwAQ